- サービス提供時間
- 放課後等デイサービス
平日
13時00分~17時00分
土曜、学校休日
10時00分~16時00分 - 閉所日
- 祝日、日曜
12月29日~1月4日
8月12日~15日 - 対象年齢
- 6〜18歳対象
- 障害種別
- 発達障害
身体障害
知的障害 - 専門スタッフ
- 保育士
幼稚園教諭
理学療法士
児童指導員 - 支援プログラム
- 感覚統合療法
理学療法
ソーシャルスキルトレーニング(SST)
学習支援
個別療育
集団療育
預かり支援 - 利用までの流れ
- 見学して頂き利用についてのご要望をお聞かせください
体験後、ご契約して利用開始です
ご利用には通所受給者証が必要です
※通所受給者証をお持ちで無い方は各市町村の窓口で申請手続きを、お願いします。
利用者負担額には上限があり、市町村民税の課税状況により異なります。 - 利用料金
- 費用の1割が自己負担となります。
・市町村民税(所得割額)が28万円未満の世帯・・・負担上限月額4,600円
・生活保護世帯および市町村民税非課税世帯・・・・無料
・市町村民税(所得割額)が28万円以上の世帯・・・負担上限月額37,200円 - 実費料金
- 日常で提供するおやつは無料
※各種イベントにより変動あり

